オオサカジン編集部が企業のトップを訪ね、業界を支える経営者の独自視点で語られる経営哲学や企業の取り組みを取材

  • TOP
  • 社長インタビューとは
  • 動画インタビュー
  • 記事一覧
  • Sintoとは?
  • お問合せ

地元商店(テン)に価値(プラス)を生み出して、22年。 ビジネスの“攻守”に長けた企業、それがテンプラス!

2021年05月21日09:30

カテゴリー │大阪市港区│小売・流通│運輸・物流│飲食・フード

株式会社テンプラス 代表取締役社長 保 喜博 氏 以前なら、企業の平均寿命は30年が定説だったが、どんどん短命化しているのが現状だ。 中小や零細企業、個人商店であれば10年、いや5年ですら存続が危ぶまれている。昨今のコロナ禍を考慮すれば、「短命化」がさらに加速することは想像に難くない。そんな危機的状況にある現況に対し、『経費削減』と『販売促進』の両面から“救いの手”を差し伸べるのが、大阪市港区(全国10拠点)の株式会社テンプラス代表 保 喜博(たもつ よしひろ)氏だ。実は、100年続く米穀商の3代目という別の顔も持っている。・・・

タグ :テンプラスプッシュプラス経費節減PUSHPLUS動画異業種交流会



ブログ内検索


オオサカジン(osakazine)
タグクラウド
現代の名工   SDGs   OEM   アナナス美容水   事業承継   アカシアコミュニケーションズ   IBERICO-YA   KINJO JAPAN   MISOKA   KAIYODO   エリアーズ   株式会社サカイ   元祖大阪梅田ミックスジュース   大阪・関西万博   お好み焼   関西華文時報   スワロフスキー   アピアランスケア   スズ   なにわの名工  
全てのタグを見る
インフォメーション
オオサカジン大阪ブログポータル オオサカジン ログイン新規登録
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




  • 運営会社
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • お問い合せ
オオサカジン
twitter facebook instagram
企画・制作・運営 ジェイ・ライン株式会社
©2023 J-LINE CORPORATION.