老舗グランドキャバレーが高校生イベント! <観光誘致>の発想で昭和文化を守り、育てる元鉄道マンの挑戦 2025年03月07日09:30 カテゴリー │大阪市淀川区│飲食・フード│新着 大幸企業グループ:有限会社大登・株式会社テサム / 社長 宮田泰三 氏 大阪のビジネスと歓楽街の中心地、梅田から阪急電鉄で一駅(急行)という利便性に優れる街、十三(じゅうそう)には、下町の風情も残っていて、ホッとできる街かもしれない。 その阪急十三駅から徒歩数分の場所で、50年以上親しまれてきた老舗大型キャバレー「グランドサロン十三」を運営しているのが、大幸企業グループの社長、宮田泰三氏だ。 高度成長時代、働く人々の娯楽の場として連日賑わっていた大型キャバレーは、その後ディスコやキャバクラに客をとられ、徐々に衰退・・・ タグ :大幸企業グループ有限会社大登株式会社テサム十三ランドマーク ハレの日を彩る堺のステーキハウス、二代目社長が次代につなぐ100周年のバトン 2025年02月27日10:00 カテゴリー │飲食・フード│堺市堺区│動画 ピックアップ│新着 株式会社南海グリル / 代表取締役 西浦結香 氏 記念日やお祝い、なにかいいことがあった日。そんなハレの日に食事をする場所として、南海グリルは地元である堺エリアの人々を中心に、幅広く愛されている。その創業は、1952(昭和27)年。現代表取締役である西浦結香氏の父・博章氏が、洋食店として堺市に開業した。 コックさんを何人か雇いまして、父がお店を始めました。当時の周りは工業地帯で大手の企業さんもあり、そこにお弁当を配達していたりもしましたね。そうしながらも父は、もっとお客様に喜んでもらえることがないか・・・ タグ :株式会社南海グリルビフテキ堺市代表取締役 西浦結香 《みんなわくわく、明日もわくわく。》 世代を超えて愛される場所に! 長居公園を未来につなぐリーダーの思い 2025年02月17日10:00 カテゴリー │情報・教育・サービス│飲食・フード│動画 ピックアップ│新着 わくわくパーククリエイト株式会社 / 代表取締役社長 神原清孝 氏 誰もが気軽に訪れることができ、運動や散策と、思い思いに憩える場である公園。大規模なものになると、地域の自然環境を保護する側面や有事の避難場所の機能も持っている。 大阪市東住吉区にある長居公園の指定管理事業を担うわくわくパーククリエイト株式会社では、広大な公園を未来につなぐためのさまざまな活動を行う。 今回は、ヤンマーホールディングス株式会社を経て社長に就任した神原(かんばら)清孝 氏に、パークマネジメント事業に関わることになった経緯や長居公園・・・ タグ :わくわくパーククリエイト新会社コロナ禍子会社温室効果ガスわくわく 人生を変えた、想像を超えるマイナススタート 逆風を乗り越え、最強の1日をはじめる女性社長 2025年02月10日09:50 カテゴリー │大阪市淀川区│飲食・フード│動画 ピックアップ│新着 EOP合同会社 / 代表 田伏 彩乃 氏 誰も予想ができないマイナスからのスタート・・・。十三で「立ち呑み処 ハチハチ」「スタンド ハチハチ」をはじめ、飲食店を中心に複数店舗を経営するEOP合同会社。こちらの女性社長である田伏彩乃氏の船出は、猛烈な逆風に晒されてのものだった。 将来的に永住を見据えて、ワーキングホリデーでオーストラリアに渡っていた。1年が過ぎ、翌年も続けるつもりで一時帰国していたときに、旧知の男性から食事に誘われる。これが田伏氏のその後の運命を、大きく変えることになった。 その方はもと・・・ タグ :EOP合同会社代表 田伏彩乃飲食店経営女性社長ハチハチインタビューオオサカジン 時代に寄り添い100年、200年先も愛されるお菓子を作り続ける 創業百年を超える菓子店 2025年01月31日09:30 カテゴリー │泉佐野市│製造・メーカー│小売・流通│飲食・フード│新着 株式会社向新 / 代表取締役社長 向井 新将 氏 大阪を中心に20店舗を展開する株式会社向新の創業は約130年前、泉州の地で初代 向井新與門(しんよもん)が菓子の製造を始めたのが始まりである。創業当時からのお菓子"むらしぐれ"は、泉州の郷土菓子である。 2015年に代表取締役社長に就任し、老舗企業でありながら、どんどん新しいことにチャレンジしている株式会社向新の六代目、代表取締役社長 向井新将(しんすけ)氏に話を伺った。 ”むか新”は和菓子屋とか洋菓子屋とかではなく<むか新ブランド> 僕が社長になるまでは、大阪 ・・・ タグ :株式会社 向新むか新むらしぐれHUG BAKERY元祖大阪みたらしだんご ゼロからイチの創造 ~古き良き大阪の、懐かしいのに新しいお土産づくり~ 2025年01月24日09:30 カテゴリー │大阪市旭区│製造・メーカー│小売・流通│飲食・フード│新着 株式会社一創堂 / 代表 野杁 達郎 氏 大阪名物数あれぞ、大阪土産を買おうと思うと悩んでしまう。誰もがそんな経験をしているのではないだろうか。 2019年11月に創立したばかりの株式会社一創堂は、古きよき大阪の歴史に目を向け、思わず手に取りたくなるような大阪土産を製造販売している。 大阪Metro「関目高殿駅」からすぐのところに京街道「関目七曲(ななまがり)」(※1)と呼ばれる湾曲した道がある。その道沿いに一創堂のオフィスがある。 (※1)京街道「関目七曲(ななまがり)」:豊臣秀吉が淀川沿いに作った京街道の関目にある湾曲した道。・・・ タグ :株式会社一創堂大阪万福起業大阪土産大阪万博大阪歴史 たったの200円!行列ができる老舗ジューススタンド3代目の苦悩と新たな挑戦! 2025年01月17日09:30 カテゴリー │吹田市│飲食・フード│新着 株式会社サカイ / 代表取締役社長 井戸辺 弘樹 氏 関西名物「元祖大阪梅田ミックスジュース」をご存知だろうか? 関西ではおなじみのミックスジュースをたったの200円で提供する人気ジューススタンドだ。 普段、阪神電車の大阪梅田駅改札を利用する方なら、一度は飲んだことがあるかもしれない。 子どもの頃から何度もリピートしているファンも多い。 この「元祖大阪梅田ミックスジュース」を提供するのは株式会社サ・・・ タグ :株式会社サカイ元祖大阪梅田ミックスジュース3代目関西名物 食品ロスを減らしたい! 「おから」のアップサイクル食品「OKARADA」で世界を変える北摂のパン屋 2024年12月13日09:30 カテゴリー │吹田市│製造・メーカー│小売・流通│飲食・フード│新着 有限会社ラパン / 代表取締役 久保晃一 氏 、 副社長 久保恵理 氏 ・・・ タグ :OKARADAおから夫婦経営廃棄食材飲食業有限会社ラパン 神田川の料理長と老舗あなご・鰻の卸売商の息子がタッグを組んだ「高級割烹ぷりん」 2024年12月06日09:30 カテゴリー │大阪市西区│飲食・フード│新着 DHSOFT株式会社 / 代表取締役 中川和優 氏 東京の百貨店の催事売り場や渋谷スクランブルスクエア(※1)で話題になり、たちまち売り切れている高級プリンがある。 大阪・北新地の割烹料理店「福の根」のコース料理のデザートに出されている「福の根高級ぷりん」だ。 作っているのは、「・・・ タグ :DH SOFT株式会社あなご弁当飲食業催事 画一的な商品しかない食肉ギフト業界に、 独自の創造性で切り込む 2024年10月29日09:30 カテゴリー │高槻市│小売・流通│飲食・フード│動画 ピックアップ│新着 株式会社MARBLANC(マーブラン) / 代表取締役CEO 佐藤辰哉氏 食肉のギフトといえば、どれもが木箱に入って……と、同じようなものばかり。そのことに「なぜ、これほどまでに画一的なんだろう」と、佐藤辰哉氏は疑問を感じた。まだ30歳と若い彼は、ギフト用食肉のオンライン販売を主事業とする株式会社MARBLANCの代表取締役CEOである。 カタログギフトのリンベル(※1)さんが毎年、調査結果を出されているんですよ。それによるとグルメギフ・・・ タグ :株式会社MARBLANCギフト食肉カタログギフト 次のページ