会社の主役「ドライバー」が安心して長く働ける会社であり続ける 2024年11月11日11:51 カテゴリー │東大阪市│運輸・物流│動画 ピックアップ│新着 新東宝タクシー株式会社 / 代表取締役 岸下義幸 氏 配車アプリやキャッシュレス決済の普及によりタクシーが若者にも身近な存在になり、労働環境の改善もあって若手のタクシードライバーが増えている。効率的に配車が進むため、他業界で働く同世代よりはるかに多く稼ぐ人も出てきて、新卒が選択するキャリアとしても有力視されるようになってきた。 東大阪に本社を構える新東宝タクシー株式会社には、かつても若い・・・ タグ :新東宝タクシー株式会社ドライバータクシー東大阪 物流の枠を超え、時代の変化・ニーズに応えて業容を拡大 2024年07月26日09:30 カテゴリー │大阪市住之江区│運輸・物流│新着 丸和運輸株式会社/代表取締役社長 藤本智治氏 大阪南港地域といえば、国際・国内物流拠点である。その南港通り沿いに3つの大きなセンター機能倉庫を保有する丸和運輸株式会社は、創業80年以上の歴史を持ち、長きに渡り日本の運送・物流を支えてきた。初代は馬力によるリヤカー1台から個人運輸業をスタートし、現在は運輸業だけでなく、物流センター運営事業・運送事業・通関業務や保税業務といった国際物流を3本柱・・・ タグ :丸和運輸株式会社物流運送通関南港インバウンド 「社員第一主義」掲げ、車のワンストップサービスで地域貢献 2023年11月24日09:30 カテゴリー │箕面市│情報・教育・サービス│運輸・物流 株式会社リ・レストフル 代表取締役 高田宗慶 カーリースを中心に保険代理店や修理工場、新車販売など、車にかかわるさまざまな事業を手掛けるのが株式会社リ・レストフル(まらねろモータースグループ /箕面市)。 カーシェアリングが拡大するなどマイカー離れが進む時代の流れを受けて始めた、車を自宅まで届け引き取りにもいく宅配レンタカーも会員数を増やしている。 高校生のときにアルバイトに明け暮れ、「とにかく儲けたかった」と語るのが 代表取締役 高田宗慶(ひろのり)氏。 リーマンショックによる債務超過などを経験し、今では社員第一・・・ タグ :株式会社リ・レストフルまらねろモータース 歴史は観光の宝庫、川は文化の船着場。「水都大阪」を担う船 2023年03月31日09:30 カテゴリー │情報・教育・サービス│運輸・物流 一本松海運株式会社 代表取締役社長 一本松 榮氏 大阪市内には、33本の川が流れ、大阪市域の面積の約一割が水面である。 川が都心部をロの字にめぐる特徴的な地形は「水の回廊」と呼ばれており、世界でも類を見ない。 水の都と呼ばれるに相応しい地形を持っている大阪だが、2001年に「水都大阪の再生」が始まるまでは、その財産を活かしきれていなかった。 創業百年を超える一本松海運株式会社は川を舞台にし・・・ タグ :一本松海運なにわ探検クルーズどうとんぼりリバージャズポート中之島リバークルーズ泥の河淀川三十石船 大阪・関西万博での離陸を目指す「そらとぶタクシー」。率いるは双子の兄弟 2022年11月25日09:30 カテゴリー │大阪市住之江区│情報・教育・サービス│運輸・物流 そらとぶタクシー株式会社(Sky Taxi) / 代表取締役社長 宝上卓音氏・代表取締役副社長 宝上和音氏 SFの世界の乗り物と思われていた“空飛ぶクルマ”がにわかに現実味を帯びてきた。特に大阪では、府が率先して2025年の大阪・関西万博での商用運航を目指しているだけに、一段と加速をしている。そんな中、2026年に創業100年を迎え、大阪に現存するタクシー会社で最も歴史の古い大宝(だいほう)タクシー株式会社(※1)(・・・ タグ :そらとぶタクシー株式会社タクシー 世界中の人たちの心へ「愛」を運ぶ物流会社 2021年12月31日09:30 カテゴリー │高槻市│運輸・物流 株式会社宮田運輸 / 代表取締役社長 宮田博文 氏 トラックが運ぶものといえば「荷物」と答える方が大多数でしょう。スーパーやコンビニに商品が当たり前のように並び、ネットで本を購入すると次の日には自宅に届いてしまう。そんな便利な生活を送れるのは、物流会社が日々荷物を運んでくれているおかげです。しかし、荷物だけでなく「愛」を運ぶトラックがあるというと、あなたは想像できるでしょうか。大きく無骨なトラックを、子どもたちが描いた絵でラッピングすることで、人々に「愛」を届けている…そんな物流会社が大阪府高槻市にある株式会社宮田・・・ タグ :株式会社宮田運輸こどもミュージアムプロジェクト 地元商店(テン)に価値(プラス)を生み出して、22年。 ビジネスの“攻守”に長けた企業、それがテンプラス! 2021年05月21日09:30 カテゴリー │大阪市港区│商社・卸│小売・流通│運輸・物流│飲食・フード 株式会社テンプラス 代表取締役社長 保 喜博 氏 以前なら、企業の平均寿命は30年が定説だったが、どんどん短命化しているのが現状だ。 中小や零細企業、個人商店であれば10年、いや5年ですら存続が危ぶまれている。昨今のコロナ禍を考慮すれば、「短命化」がさらに加速することは想像に難くない。そんな危機的状況にある現況に対し、『経費削減』と『販売促進』の両面から“救いの手”を差し伸べるのが、大阪市港区(全国10拠点)の株式会社テンプラス代表 保 喜博(たもつ よしひろ)氏だ。実は、100年続く米穀商の3代目という別の顔も持っている。・・・ タグ :テンプラスプッシュプラス経費節減PUSHPLUS動画異業種交流会 お取引先のさまざまな願いに応えると同時に、居心地のいい会社づくりに傾注 2020年11月13日10:09 カテゴリー │大阪市西区│商社・卸│運輸・物流 サンコーインダストリー株式会社 / 代表取締役社長 奥山淑英 氏 すべての産業に欠かせないことから「産業の塩」と呼ばれるネジ。しかし、ネジは物と物をくっつけたり締め付けたりするもので、ネジ単体では意味をなさないこともあってか、その印象は「地味」。そんなネジ業界にあって、「扱っているアイテム数はおそらく日本一」というネジの専門商社、サンコーインダストリーのホームページは趣が違う。漫画あり、動画あり、非常にカラフルでユニークだ。「遊んでいるように仕事をし、当然のように成果を挙げる」と語る奥山淑英氏に、会社運営のポイン・・・ タグ :サンコーインダストリーネジねじねじの世界ねじのロケット