人が集まる場をつくり、消えゆく「建具」の技を未来へつなぐ<灯台>として 2025年04月18日09:30 カテゴリー │八尾市│小売・流通│建築・住宅・不動産│新着 株式会社HIDE WOOD WORK / 代表取締役社長 市川秀治氏、統括部長 市川京子氏 昨今、建具(たてぐ)(※1)職人という職業を知っている人はどれほどいるだろうか。 生活様式が洋風に変わり、建具はドアやアルミサッシなど大量生産が可能な既製品が主流となり、組子(くみこ)(※2)といった日本の伝統的な技術を持つ職人の活躍の場は、どんどん失われてきている。絶滅の危機に瀕していると言っても過言ではない。 (※1)建具(たてぐ):建築物の開口部に取り付けられた戸や窓、ふすま、障子などの可動部分と、それを支える枠の総称。 (※2)組子(くみこ)・・・ タグ :HIDE WOOD WORK建具自社ブランド異業種交流高齢者雇用 サステナブルな世界観で、プラスチックの新境地を切り開く 2024年12月02日10:00 カテゴリー │八尾市│動画 ピックアップ│新着 株式会社CHU-PA / 代表取締役 菅野充基氏 ハンガーなどのアパレルメーカー向け副資材を販売している株式会社CHU-PA(チューパ)。 その前身である中央パッケージング工業株式会社には経営難の時代があり、2007年、代表取締役に就いた菅野充基氏は、業績回復に全力を尽くした。 ユニクロとの取引が始まったのをきっかけに大きな飛躍を遂げ、その後の一時的な低迷を海外進出やアパレル以外の事業展開で乗り越え、安定・・・ タグ :株式会社CHU-PAサステナブルユニクロタイバンングラディシュ上海 「ものづくりの進化に、金網あり!」 一貫生産で日本初、世界初を創造し続ける特殊金網メーカー 2024年11月08日09:30 カテゴリー │八尾市│新着 株式会社八尾金網製作所 / 代表取締役 山上昌宏 氏 手首から放つクモの糸に身をゆだね、ビルとビルとの合間をぬって人々を救う世界的ヒーローと言えば、そう、あのヒーローだ! ヒーローが身をゆだねるクモの糸のように強靱で高機能な線が現実に生産されているのをご存知だろうか。 その技術に一役買っているのが、株式会社八尾金網製作所である。 今、大注目を浴びている新素材である。その新素材の開発に八尾金・・・ タグ :株式会社八尾金網製作所ファインメッシュ 創立100年に向け、新規事業や社内変革に取り組む老舗ゴム会社の3代目 2024年09月11日13:00 カテゴリー │八尾市│動画 ピックアップ 錦城護謨株式会社 代表取締役社長 太田泰造 氏 「護謨」を「ゴム」と読める人はあまりいないだろう。多くの会社が社名をカタカナやアルファベットに変えていく中、「錦城護謨」は1936年の創業時のままだ。 2009年に3代目社長に就いた太田泰造氏も変えるつもりはない。 しかし、ゴム製品の製造販売と地盤改良という2本柱で進めてきた社業においては、新しいジャンルと定めた福祉事業の開拓や社員の意識・・・ タグ :錦城護謨錦城ゴム歩道くんみせるばやおKINJO JAPAN錦城護謨 社長 太田泰造 「バネなら葵さんへ」ー 他社が出来ない精密バネのグローバルメーカー 2024年05月24日10:03 カテゴリー │八尾市│新着 葵スプリング株式会社 / 代表取締役 青戸宣暁 (のぶあき)氏 ボールペンのペン先、パソコンのキーボード、炊飯器やジャンプ傘に自動車、、、、、。 そんな何気ない日常生活や更には飛行機やロケットなど宇宙産業にまで「バネ」はこの世で、欠かせない存在である。 ものづくりの町、八尾市を拠点にグローバルなバネ(スプリング)メーカーとして成長を続けている会社がある。 1953年の創業の葵スプリング株式・・・ タグ :葵スプリング株式会社精密バネバネ設備機器ユニフォーム製造新卒採用八尾市 技術力をベースに、SDGsを意識した社会に役立つ企業を目指す 2023年04月14日09:30 カテゴリー │八尾市 富士電子工業株式会社 代表取締役社長 渡邊弘子氏 クッキングヒーターでおなじみのIH(電磁誘導加熱)。熱効率がよく電力消費量が少ないこのIHを利用した「高周波焼入」の熱処理設備の製造や応用技術の開発に取り組んでいる富士電子工業株式会社(八尾市)は、創業時から技術へのこだわりが強く、業界で確固たる地位を築いていながら、新たな挑戦を続けている。 2008年に社長に就任した代表取締役社長 渡邊弘子氏が・・・ タグ :富士電子工業株式会社元気なモノ作り300社ダイバーシティ経営ものづくりなでしこ 「日本とベトナムのものづくりの架け橋」を実践する町工場社長 2022年05月20日09:30 カテゴリー │八尾市 株式会社タカヨシジャパン / 代表取締役 髙島小百合 氏 初めてベトナム人を雇い入れてから40年余。ベトナムに工場まで作った精密部品加工メーカー、高由金属株式会社(八尾市)の子会社、株式会社タカヨシジャパン(八尾市)は2018年、「日本とベトナムのものづくりの懸け橋に」と設立された。日進月歩で成長するベトナムのものづくりの力を最大限に活用し、日本では調達困難になってきた鋳物製品・溶接製品などの製造を現地・・・ タグ :株式会社タカヨシジャパン高由金属株式会社 八尾市で売上No.1のリフォーム会社。秘訣は徹底した地域密着 2022年04月29日09:30 カテゴリー │八尾市│建築・住宅・不動産 株式会社MIMA / 代表取締役社長 美馬功之介 氏 「地元密着営業」を掲げ、会社がある八尾市での住宅リフォーム売上ナンバー1を達成した株式会社MIMA(ミマ)。不動産仲介や物件を販売をする不動産部門と、年間1,600件以上の工事実績を誇るリフォーム部門を持ち、業界では珍しい物件探しからリフォームまで「住まいのワンストップサービス」を行う会社として発展。満を持して、2022年2月隣接する東大阪市に新店舗を開設、新たな・・・ タグ :株式会社MIMA 新商品開発とともにコンペイトウの魅力を発信し続ける「フロイスしおり」社長 2022年03月04日09:30 カテゴリー │八尾市│小売・流通 大阪糖菓株式会社 / 代表取締役社長 野村 しおり 氏 球体からいくつもの角(つの)が飛び出したかわいい形状で根強い人気の砂糖菓子、コンペイトウ。製造技術を伝え続ける一方、室町時代にポルトガルから伝わったというその歴史やロマンの伝承にも力を入れる大阪糖菓株式会社(八尾市)の代表取締役社長野村しおり氏は、取材に南蛮衣装で現れた。少しでもコンペイトウに親しみをもってもらいたいという狙いだが、他社にはな・・・ タグ :大阪糖菓株式会社コンペイトウ 業務用イスを手掛けて60年。「QUON」ブランドで他社との違いを際立たせる 2022年02月25日09:30 カテゴリー │八尾市 株式会社オーツー / 代表取締役 梶原弘隆 氏 長く畳の上での生活が長かった日本人の暮らしにも、今やイスは欠かせない。ただ、一口にイスと言っても家庭用とオフィスや飲食店などの業務用では趣が違う。どちらかと言えばくつろぐための家庭用に対して、業務用は長い時間仕事に集中できたり食事がしやすかったりといった実用性への欲求が強く、より強度が求められて空間を彩るデザイン性も重要。イスをメインに業務用家具全般・・・ タグ :株式会社オーツー代表取締役 梶原弘隆QUON 次のページ