沖縄にほれ込み、沖縄の魅力を発信し続ける

株式会社てりとりー / 代表取締役 福本浩幸氏


沖縄にほれ込み、沖縄テイストの店を中心に10店舗を展開する居酒屋チェーン「てりとりー」。代表取締役、福本浩幸氏は、沖縄の隠れた食材を発掘し、ネット販売も手掛けるなど、「沖縄価値の最大化」に努める。そのために、来年には沖縄に移住する予定というほどの打ち込みよう。


━━ なぜ沖縄なのか


福本氏は「おいしい食があり、みんなが楽しめるのが沖縄。沖縄の魅力を新たに発掘するのが恩返しと思っており、もっともっと僕らの感性でアップデートしたい」と熱く語る。

沖縄にほれ込み、沖縄の魅力を発信し続ける





祖父母の麻雀店で知った商売の楽しさ


両親とも公務員という家庭に育った福本氏だが、祖父母が営んでいた麻雀店の楽しいにぎわいを知るにつれ、商売への憧れを強く持つようになったという。一方で、小学校から始めた野球を就職後も続けていた体育会系らしく大学時代から飲み会も多く、店をやるなら居酒屋とターゲットを絞った。
 就職もそれを考えて、酒造メーカーを選びました。最初から5年間と決めた就職でしたが、後半の3年間は飲食店の営業担当をさせてもらい、たくさんのお店の経営者の方々とお会いして、大いに勉強させていただきました。料理の中身はもちろん、言動や考え方の中に、店をやるうえでのヒントがいっぱいあり、自分なりの仮説を立ててお話を伺ううちに、店をやるならこんな風にという考えが、次第に固まってきました。





和食居酒屋で修行中に沖縄の魅力に目覚める


出身は堺市。沖縄とは何のゆかりもなかったが、沖縄を全面に打ち出すことにしたのには、自身が考える基本的なコンセプトがあった。

 私が目指す店は、当時も今も「みんなが集って楽しめる居酒屋」です。それが沖縄と結びついたのは、酒造会社を辞めた後、1年間修業した和食居酒屋の経験からです。営業マン時代の私には「やるべきこと(マスト)」と「やりたいこと(ウオント)」はたくさんありましたが、「できること(キャン)」は圧倒的に少なかったんですね。料理を作ることも含めて。そこで居酒屋修業を始めたのです。

沖縄にほれ込み、沖縄の魅力を発信し続ける

その店では年間にいくつか「〇〇フェア」といったイベントをするのですが、夏に「沖縄フェア」をやったときに、これだ!と思ったのです。文句なしに、みんなが楽しめるんです。梅田には沖縄料理の店が少ないのですが、沖縄が嫌いな人はいないでしょう。ぐるなびのアンケートでも、夏には必ず沖縄料理が上位に入ってくるんです。






会社の危機を救った沖縄料理


初出店は2010年。「南の島酒場 てりとりー」と名付けた。現在は10店舗にまで拡大し、このうち6店舗が沖縄料理。ほかに、日本酒バルとチューハイ中心の店が各2店舗。梅田を中心に、難波、天王寺に展開し、9店舗目で那覇に日本酒バルを出した。

沖縄にほれ込み、沖縄の魅力を発信し続ける

最初の店を出した時点では、沖縄だけでやっていく気持ちはありませんでした。目指すのは「楽しい居酒屋」でしたから。このため、2店目は日本酒バルでしたが、これがしばらくは赤字続き。さらに、3店目は東南アジア風にしたものの、こちらも大赤字で、会社そのものの屋台を揺るがす事態にまで陥ってしまいました。そこで3号店を、唯一黒字が出ていた沖縄スタイルに転換したことで、立ち直ることができたのです。





知られざる食の発掘に手応え。沖縄移住で飛躍目指す


こうした経緯があるだけに、福本氏の頭に沖縄への“恩返し”という考えが芽生えてきた。目指すのは、沖縄の隠れた食材の発掘を手始めとした「沖縄の価値の最大化」。そのために、2021年には沖縄に移住する計画だ。

 これまで取り組んできたのが「食の沖縄」をアピールすることです。那覇に出店したのは、食材探しのためでもあります。サトウキビとベニイモをえさに与えたキビまる豚や琉球マグロ、ソデイカ、美ら卵、養殖が盛んなクルマエビなどを店で出しているほか、よく知られている海ブドウやモズクはネット販売で卸しもしています。

沖縄にほれ込み、沖縄の魅力を発信し続ける

いろいろなものを発見するたびに、現地には二次加工する人がいないために、せっかくの食材をうまく生かし切れていないという思いが募りました。泡盛でも、25年物の古酒が信じられないような安さで売られています。好きな沖縄をより良いものにしたいし、それをやるのが、マーケットに近い僕らの役目だと思っているんです。

沖縄にほれ込み、沖縄の魅力を発信し続ける

沖縄と言えばチャンプルー。混ぜ合わせるという意味ですが、僕らの感覚でいろいろな魅力をミックスしてアップデートしていきたいですね。そのため、新しいお土産を作りたいと考えていますし、沖縄の新しい魅力に触れる沖縄旅行なども計画しています。那覇空港に第2滑走路ができたら沖縄を訪れる人は4割増しになると見込まれています。いろいろな意味で、沖縄のポテンシャルは高いんですよ。沖縄に移住するのも、ビジネスの仕組みづくりに、本格的に取り組みたいと考えるからです。





「楽しいをカタチ」にできる職場。求めるのは前向き発想の人材


楽しい居酒屋を目指す限り、スタッフも楽しめる組織でありたいと考えている。このため、店の行事やメニューも、各店舗スタッフが自主的に作り出し、「楽しいをカタチ」に発展させる取り組みを続けている。スタッフに求めるのは前向き発想だ。

 アルバイトの卒業式を社員とアルバイトで企画したのですが、55人中40人が参加してくれました。バイトの人にも企画について権限を移譲していますので、働くことは楽しいと、彼らも感じてくれたのだと思っています。

 求めるのは、一緒に未来をつくれる人、価値を創造できる人です。分からないことでも一緒にチャレンジしてほしいですね。自分で考えて行動してもらえる組織にしたいと考えており、そのためには失敗も容認します。ネット販売や旅行企画をはじめ、昼もどうやったら働けるかを考えています。

今は居酒屋チェーンですが、将来は「飲食業もやっている会社」という形態にしたいと思っていますから、採用の幅も広げていくつもりです。

 
株式会社てりとりー
本社:大阪市北区中崎西1-4-22梅田東ビル301号
オフィシャルサイト:https://sites.google.com/view/territory-haisai/



社長インタビューとは?

社長インタビューは、大阪で活躍する企業の経営者の思いやビジョン・成功の秘訣などを掘り下げる人気コンテンツです。 商品誕生および事業開始秘話から現在までの道標や、経営で特に意識をされているところ、これからの成長において求める人材… 様々な視点から、企業様の魅力を発信致します。現在、大阪府下の中小企業様を120社以上の取材を通じ、「大阪 社長」「大阪 社長インタビュー」といったビッグワードで検索上位表示の実績があります。取材のお申し込みについては、下記よりお問合せください。


同じカテゴリー(大阪市北区)の記事画像
日常にミューラル(=壁画)がある環境を! 日本のアート、カルチャーの先導者
月収5万円の元芸人社長の快進撃!「芸人インターン」サービス
小学生からの起業家教育サービスで、若者の挑戦をデザインする会社
数々の事業で成功を収めた若き起業家の思い描く理念とは?
コーポレートコーディネートで「人を育てる会社」
産後家族のライフスタイルからサポートし、家族を笑顔に!
同じカテゴリー(大阪市北区)の記事
 日常にミューラル(=壁画)がある環境を! 日本のアート、カルチャーの先導者 (2024-04-05 09:30)
 月収5万円の元芸人社長の快進撃!「芸人インターン」サービス (2023-12-15 09:30)
 小学生からの起業家教育サービスで、若者の挑戦をデザインする会社 (2023-12-08 09:30)
 数々の事業で成功を収めた若き起業家の思い描く理念とは? (2023-12-01 09:30)
 コーポレートコーディネートで「人を育てる会社」 (2023-11-17 09:30)
 産後家族のライフスタイルからサポートし、家族を笑顔に! (2023-10-06 09:30)